*マネジメント鑑定*
教育というマネジメント
家庭という小さな社会で親はリーダーになり
子供の性格にあった勉強法、将来はどんな職業が適正なのか…
と考えなければなりません。
いわば、教育というマネジメントです。
これは社会的な視点からみて、部下を持つ上司にも同じことが言えると思います。
私の好きなドラッカーの著書の一節に
「驚くほど多くの人たちが、仕事にはいろいろな仕方がある事さえ知らない」とあります。
子供の仕事が勉強ならば・・・いろいろな方法があると言っていいでしょう。
そして子供たちの可能性は無限なのです。
親に強いられた道筋からは子供自身が存在意義を見出す事は困難です。
是非、得意分野を仕事に出来るような教育でマネジメントしてあげてください。
(対象)
小さなお子様を持つ親御さんはもちろん、学生を持つ先生、
部下を持つ上司まで教育のマネジメントをアドバイス致します。
また、人生の方向性を見定めるために、学生から社会人まで、
ご本人の意識を変え自分を活かすマネジメント鑑定もお受けできます。
ご相談ください。
(料金)
◆タロットor西洋占星術 ◆MIX(タロット×西洋占星術)
・対面鑑定 …3000円 ・対面鑑定 …5000円
・電話鑑定 …3500円 ・電話鑑定 …5500円
・メール鑑定…4000円 ・メール鑑定…6000円
・文書鑑定 …5000円 ・文書鑑定… 7000円
【鑑定実例】 ※お客様の許可をいただいて掲載しております。
(お悩み:6歳・男の子)
息子が小学生になりました。家庭訪問で「自分の名前くらい書けてほしい」と言われたのですが、
学校に行って教えてもらうと思っていたのですが、周りに聞くと懸命に勉強をさせているようです。
私は母親として何をさせたらいいのでしょうか?
(回答)
お子様は双子座ですね。
数字や文字が得意ですが、絵や音楽が苦手で不器用かも知れません。
ブロック遊びを通し想像性を身に付かせていくとよいでしょう。作りたいものがあるから形を覚えていくというタイプです。
また繊細で真面目な部分があります。ルールを守らないといけないと思っているので忘れ物や持ち物に名前を書いてあげてください。
時間割を一緒に調べてあげるとコミュニケーションにもなり、お子様も愛情を感じる事が出来るでしょう。
真面目なので宿題が出たりするとゲームをクリアするように取り組んでいきます。
成績も心配する事はないと思いますよ。ゆっくり成長を見守ってあげてくださいね。
また、月の星座が蟹座なので非常に思いやりのある優しいお子さんです。
何かを育てたり、家庭に関する仕事に就いたときに、心が休まるみたいですね。
向いている職業は、新聞記者、通訳、保母さん、インテリアコーディネーターなどです。
(以下略)
なお、
幼少期には才能や人生の方向性を支配する「太陽の星座」より、感情面を支配する「月の星座」の方が強く影響しています。
お客様の声にも、今後掲載していく予定です。